2012年01月26日
オーストラリアオープン2
シングルスは残念ながら負けました。
●VSマイケル・シェファーズ64、26、36
チャンスはあっただけに残念です。
気温はそれほど高くないですが、試合後少ししてからふらついてきました(笑
それほど試合に集中できていたのだと思います。
帯同してもらっている丸山コーチにはかなり心配をかけました(笑
今日は夕方からダブルスがはいります。
今日もがんばります。
●VSマイケル・シェファーズ64、26、36
チャンスはあっただけに残念です。
気温はそれほど高くないですが、試合後少ししてからふらついてきました(笑
それほど試合に集中できていたのだと思います。
帯同してもらっている丸山コーチにはかなり心配をかけました(笑
今日は夕方からダブルスがはいります。
今日もがんばります。
2012年01月25日
オーストリアオープン
再びオーストリアオープンにきています。
世界のトップ選手が集まるグランドスラム。
やはりいいですね!
今大会大活躍の錦織選手にも会いました
今日の試合もがんばってほしいですね!
さて、自分の試合は第一シードのシェファーズ選手です。
自分がドローを引いたのですが、いきなり自分の名前がでて、ビックリ!
もうすぐ試合です。
思いっきりがんばってきます!
世界のトップ選手が集まるグランドスラム。
やはりいいですね!
今大会大活躍の錦織選手にも会いました
今日の試合もがんばってほしいですね!
さて、自分の試合は第一シードのシェファーズ選手です。
自分がドローを引いたのですが、いきなり自分の名前がでて、ビックリ!
もうすぐ試合です。
思いっきりがんばってきます!
2012年01月22日
シドニー3
昨日はシングルス1試合ダブルス2試合しました。
朝7時30分に会場入りしましたが、雨で試合開始が遅れ、試合が終わりホテルに帰ってきたのが22時でした。
とても疲れました・・・
シングルスは負けました。5726
かなり気持ちでファイトできたのはよかったですが、重要なポイントでのミスが多かったです。
しかし、先週までと比べるとかなりいい状態になってきました。
ダブルスは1回戦で第二シードのトム・マイケル組に6275
QFでベン・アダム組みに6262で勝ちました。
今日はダブルスの準決勝が夜にあります。
がんばります。
朝7時30分に会場入りしましたが、雨で試合開始が遅れ、試合が終わりホテルに帰ってきたのが22時でした。
とても疲れました・・・
シングルスは負けました。5726
かなり気持ちでファイトできたのはよかったですが、重要なポイントでのミスが多かったです。
しかし、先週までと比べるとかなりいい状態になってきました。
ダブルスは1回戦で第二シードのトム・マイケル組に6275
QFでベン・アダム組みに6262で勝ちました。
今日はダブルスの準決勝が夜にあります。
がんばります。
2012年01月20日
シドニー2
1回戦キーガン選手に6060.
2回戦はフランスのカズマディック選手に6275で勝ちました。
試合内容はあまりよくなかったけど、かなりファイトすることができました。強い気持ちでコントロールすることができました。
明日はNO1のマイケル・シェファーズ選手と対戦です。
気持ちを入れてプレーします。
2回戦はフランスのカズマディック選手に6275で勝ちました。
試合内容はあまりよくなかったけど、かなりファイトすることができました。強い気持ちでコントロールすることができました。
明日はNO1のマイケル・シェファーズ選手と対戦です。
気持ちを入れてプレーします。
2012年01月19日
シドニー
昨日はメルボルン→シドニーに移動しました。
今日は練習日で昼間に調整を兼ねて練習しました。
調子は?まあまあかな?!
明日の1回戦は地元オーストラリアのキーガン選手です。
勝てば2回戦もあるので、引き締めて試合に挑みます。
今年最初のSSの大会。
がんばります!
今日は練習日で昼間に調整を兼ねて練習しました。
調子は?まあまあかな?!
明日の1回戦は地元オーストラリアのキーガン選手です。
勝てば2回戦もあるので、引き締めて試合に挑みます。
今年最初のSSの大会。
がんばります!
2012年01月18日
メルボルン3
SFでジェレミアス選手に3616でした。完敗です。
かなりの強風で、風上からのゲームを支配できなかったです・・・
また、トスの乱れから思うようにサーブも打てずに苦戦しました。残念!
次の大会のシドニーからが本番です!(笑
今日の夜にシドニーに移動して本番に備えます。
かなりの強風で、風上からのゲームを支配できなかったです・・・
また、トスの乱れから思うようにサーブも打てずに苦戦しました。残念!
次の大会のシドニーからが本番です!(笑
今日の夜にシドニーに移動して本番に備えます。
2012年01月16日
メルボルン2
シングルス勝ちました。2676(3)62
試合開始からかなりの強風でした。サーブもトスの乱れから思うように打つことができませんでした。
相手の調子がよく、かなり負け試合だったような気がします。
反省点はいっぱいあります(笑
まだ、強くなれるということでしょう。
明日は絶好調のジェレミアス選手と対戦です。
おもいっきりチャレンジしてきます。
ダブルスはフランスのペアに63、46、9-11で負けました。
パートナーのマーチンもシングルスでかなり疲れていて、自分もかなりエネルギー切れでした・・・
今日はシングルスとダブルスをあわせて6時間以上試合をしました・・・疲れたー
試合開始からかなりの強風でした。サーブもトスの乱れから思うように打つことができませんでした。
相手の調子がよく、かなり負け試合だったような気がします。
反省点はいっぱいあります(笑
まだ、強くなれるということでしょう。
明日は絶好調のジェレミアス選手と対戦です。
おもいっきりチャレンジしてきます。
ダブルスはフランスのペアに63、46、9-11で負けました。
パートナーのマーチンもシングルスでかなり疲れていて、自分もかなりエネルギー切れでした・・・
今日はシングルスとダブルスをあわせて6時間以上試合をしました・・・疲れたー
2012年01月15日
メルボルン1
メルボルン初戦のデヴィット・フィリップソン戦に勝ちました。76(4)62でした。前回の対戦では負けているので、勝ててよかったです。
1STセットは2-5から逆転することができました。
すこしづつ調子はあがってきています。
調整はまだ必要ですが、このままよい感じに持っていけるようにします。
サーブもDFは0個でしたが、1STサーブの確率が悪かったので、確率があがるようにしていきます。
明日はオランダのトム選手と対戦です。
がんばります。
1STセットは2-5から逆転することができました。
すこしづつ調子はあがってきています。
調整はまだ必要ですが、このままよい感じに持っていけるようにします。
サーブもDFは0個でしたが、1STサーブの確率が悪かったので、確率があがるようにしていきます。
明日はオランダのトム選手と対戦です。
がんばります。
2012年01月14日
アデレード6
遅くなりましたが、ダブルス決勝は6175で勝ちました。
2セット目は一時リードされる場面もありましたがペアを組んでいるマーチンとのコンビネーションとチェアワークで勝ちきることができました。
しかし、アデレードでは試合ボールは3球使用なので、2セット目からはラケットへのボールの食いつき方が変わってきます。
そういった状況でコントロールしなくてはなりません・・・難しい!
今日からメルボルンオープンがはじまります。
初戦はフィリップソン選手。
昇り調子の若い選手です。頑張ってきます。
2セット目は一時リードされる場面もありましたがペアを組んでいるマーチンとのコンビネーションとチェアワークで勝ちきることができました。
しかし、アデレードでは試合ボールは3球使用なので、2セット目からはラケットへのボールの食いつき方が変わってきます。
そういった状況でコントロールしなくてはなりません・・・難しい!
今日からメルボルンオープンがはじまります。
初戦はフィリップソン選手。
昇り調子の若い選手です。頑張ってきます。
2012年01月13日
アデレード5
今日も快晴でいい天気です!
気温もそれほど高くなく、気持ちのいい気候です。
ダブルスの決勝は1時間後くらいにカタネオ/アレックス組と対戦します。
コンビネーションプレーでいいプレーができるようにがんばります。
試合後はすぐにメルボルンに移動します。
かなりハードなスケジュールなので、体調管理をしっかりやっていきます!
気温もそれほど高くなく、気持ちのいい気候です。
ダブルスの決勝は1時間後くらいにカタネオ/アレックス組と対戦します。
コンビネーションプレーでいいプレーができるようにがんばります。
試合後はすぐにメルボルンに移動します。
かなりハードなスケジュールなので、体調管理をしっかりやっていきます!
2012年01月12日
アデレード4
今日ははじめてよく晴れていていい天気です!
しかし、結果は・・・
SFで真田選手に負けました。1636でした。
とても残念です。
昨日のブログにも書きましたが、まだまだ調整が必要です。
しばらく試合が続くので、こだわりをもって調整していきます。
しかし、結果は・・・
SFで真田選手に負けました。1636でした。
とても残念です。
昨日のブログにも書きましたが、まだまだ調整が必要です。
しばらく試合が続くので、こだわりをもって調整していきます。
2012年01月11日
アデレード3
ベン選手に6160で勝ちました。
スコアはよいのですが、試合内容はあまりほめられたものではありませんでした。
すべてにおいて調整が必要です。
あせらずにベストな状態にしあげれるようにします。
今日はこの後マーチン選手と組んでダブルスです。
対戦相手は藤本選手&三木選手です。
久しぶりのマーチンとのダブルスを楽しんできます。
シングルスは明日は真田選手とSFです。
頑張ります。
スコアはよいのですが、試合内容はあまりほめられたものではありませんでした。
すべてにおいて調整が必要です。
あせらずにベストな状態にしあげれるようにします。
今日はこの後マーチン選手と組んでダブルスです。
対戦相手は藤本選手&三木選手です。
久しぶりのマーチンとのダブルスを楽しんできます。
シングルスは明日は真田選手とSFです。
頑張ります。
2012年01月10日
アデレード2
藤本選手に61、75で勝ちました。
2NDセットも5-1でリードしていたのですが、5-5に追いつかれてしましたした。
後半にボールが古くなってきてボールのコントロールに苦しみました。
また、気温は涼しいのですが若干ばてました。
水分補給をしっかりとるように心がけます。
明日は地元オーストラリアのベン選手と対戦です。
明日もがんばります。
2NDセットも5-1でリードしていたのですが、5-5に追いつかれてしましたした。
後半にボールが古くなってきてボールのコントロールに苦しみました。
また、気温は涼しいのですが若干ばてました。
水分補給をしっかりとるように心がけます。
明日は地元オーストラリアのベン選手と対戦です。
明日もがんばります。
2012年01月10日
アデレード
本日よりアデレードの1回戦がはじまります。
初戦は藤本選手と対戦です・・・
あと30分後くらいに試合が入りそうです。
今年の初戦を飾れるようにがんばります。
こちらの気温は肌寒く長袖が必要なくらいです。
暑さを覚悟していただけに、ちょっと肩透かしをくらった感じです・・・
初戦は藤本選手と対戦です・・・
あと30分後くらいに試合が入りそうです。
今年の初戦を飾れるようにがんばります。
こちらの気温は肌寒く長袖が必要なくらいです。
暑さを覚悟していただけに、ちょっと肩透かしをくらった感じです・・・
2012年01月07日
オーストラリア
今日からオーストラリアに遠征に行ってきます。
アデレード、メルボルン、シドニーそれぞれの大会に
参加します。
現地はかなり暑いでしょうね・・・(汗
今年に入ってからかなり調子が上がってきています。久しぶりに!
今年最初のツアーでいい成績が残せるようがんばってきます!
アデレード、メルボルン、シドニーそれぞれの大会に
参加します。
現地はかなり暑いでしょうね・・・(汗
今年に入ってからかなり調子が上がってきています。久しぶりに!
今年最初のツアーでいい成績が残せるようがんばってきます!
2012年01月06日
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
今年はロンドンパラリンピックの年であり、
それに向けて練習していきます。
みなさん応援よろしくお願いします。
齋田 悟司
本年もよろしくお願いします。
今年はロンドンパラリンピックの年であり、
それに向けて練習していきます。
みなさん応援よろしくお願いします。
齋田 悟司